2014年11月19日水曜日

社員旅行


週末、お父さんの会社の社員旅行についていきました。靴工場に見学、ランチを食べた後は山の中へハイキング。こっちの人って本当に山登りが大好き・・・。山の入り口付近に面白い大きな岩がたくさんあったので私たち家族は山登りに参加せず遊んで待つことに。
上の大きな岩はゆらゆら揺れる不思議な岩でした。

 子供たちは大きな岩には登れないので小さな岩を登ったり、下りたりして遊んでいました。

 宿泊施設は標高千メートル地点にある山小屋。布団がないかも・・・。なんて言われていましたが布団はありました。でも、この部屋には暖房がなく寒くて風邪をひいてしまいました・・・。でも、個室があるだけまだましで、半分ぐらいの人たちは屋根裏部屋にベッドというか、四角い箱が並べられたところで雑魚寝という状態だったので文句はいえません。


 お父さんは同僚との賭けに負けたということで、金髪&断髪式がおこなわれました。さっちゃんは初め笑いながら見ていましたが、出来上がりを見て急に我に返り「これで幼稚園へ一緒に行くの?日本人なのに金髪なんてヘンだよ!」と泣いて周りのみんなを困らせていました(苦笑)
幼稚園のお友達に憧れて大人になったら金髪にしたいと言っていたさっちゃんですが、大人になっても金髪にはしないそうです。トラウマになったりして・・・。

 二日目は紙工場で紙すき体験をしたり、ビール工場を見学してランチを食べ帰ってきました。
さっちゃんはドイツ語を良く話すようになりお兄さんやお姉さんたちにかまってもらいとても楽しそうでした。色々な体験ができたいい旅行になりました。
追伸・お父さんがフェイスブックを始めたので良かったら検索してみてね!

2014年11月4日火曜日

幼稚園・習い事



ご無沙汰しております。早いものでもう11月!!今年ももう二か月ですね・・・。九月に入って柚の幼稚園が始まってから忙しすぎてクタクタです(汗)毎日、幼稚園まで三往復、子供たちの習い事に
家事・・・。子供が大きくなったらなったで手がかかるのは変わらないんだなぁ~。

柚は幼稚園に朝から夕方までいれるようになりました。お迎えに行くといつも半べそをかいていますが・・・。嫌々ながらも頑張って通っています。

さっちゃんはそろそろ小学校選びが始まります。日本と違って自分たちで行きたい小学校を見学して決めなければならないんです。小学校選びは大変と聞いてはいたけれど、さつきの小学校までに日本へ帰るだろうと他人ごとに思っていたんですが・・・。で、行きたいところに絶対行けるわけではなく面接もあったりで。初めてのことばかりで頭が痛いです。(>_<)


柚も日本語を話す子供の会に通いだし、さつきも平仮名のクラスになり宿題に追われております。
さつきは日本語、体操教室、週に三回ドイツ語と忙しい幼稚園児です(笑)。そしてこの年頃の子供の習い事は送迎したり、宿題を一緒にしたりする親の方が大変だってこと初めて知りました・・・。


 さつきはドイツ語を習い始めてから自分で文章を作ったり、寝言でもドイツ語を言ったりするようになりました。柚は「あっちいけ」とか悪い言葉ばかり覚えてきます・・・(汗)。そして二人とも発音がいい。発音良すぎて何を言ってるのかわからないことも。耳から覚えるってすごいな~。

おまけ。
柚のお気に入りの場所。お父さんの背中の上・・・。おさまりがいいらしい。気が付くとここに収まっています。お父さん、仕事やりにくそう・・・。

2014年10月8日水曜日

柚・幼稚園(1か月)

さっちゃんの後ろを走っているのがトラムです。

 10月になり日がだいぶん短くなりました。子供たちの習い事なども始まって毎日バタバタしています・・・。車が来てから週末も外出することが増えて忙しいけど、気分転換にもなって充実しています。


柚は幼稚園で、日々驚きの成長を見せてくれます。野菜嫌いの柚が(巻きずしの中に入っている小さなきゅうりでさえ取り出していたのに)きゅうりや、ブロッコリーを食べるようになりました。昨日なんて食卓にきゅうりがないと怒っていたほど・・・(苦笑)。

最初は、幼稚園でも好きなものしか食べなかったようですが、さすがにおなかも減るんでしょうね~。こちらの幼稚園は朝食も出ます。幼稚園に着いてすぐ朝食を食べる子が多いです。さつきは家でも食べて幼稚園でもちゃっかり食べています(笑)食べず嫌いの激しい柚はまだ朝食まで食べる余裕はないようで、酸味のあるドイツパンはまだお口にあわないらしい。食べなれると病み付きになるんだけど、日本にはあまりないのかな~。

水遊びできる公園

 柚の変化は、手洗いを自分から進んでできるようになりました。洗面所の踏み台が柚にはちょっと高さが足りなくて今まで抱っこして手を洗っていたんですが、自分の椅子を運んできて椅子を踏み台代わりにして手を洗います。終わったら椅子ももちろん自分でかたずけます。幼稚園生活って、すごい!
そして、時間も9時から1時半までになりました。ただ、さっちゃんは8時半から12時までなので一度家に帰るには微妙な時間なんですよね・・・。小さな公園で、さっちゃんとサンドイッチやおにぎりを食べながら待機してるんですが寒い日は辛いっす・・・。

長い滑り台のあるドナウパーク
さっちゃんは長い滑り台も怖がらずできるようになりました。小さい滑り台でも怖がっていたのに、子供の成長はすごいな~。そして幼稚園に行きだして1か月なのに柚はもう簡単なドイツ語を喋り出した・・・。

2014年9月28日日曜日

ブルゲンランド


先週末、車でブルゲンランドにある湖へ行ってきました。家から車で1時間弱、湖を見ながらレストランで夕食をとるつもりで出かけました。が、子供たちは湖に入ると言って聞きません・・・。
夏には泳ぎに来る人が沢山いるらしいんですけど、さすがに泳いでる人はいないだろうと思ってたんですけどね。泳いでる人数名いました・・・。そのせいで、子供たちもこんなことに(汗)柚はしゃがんだせいでおしりまで濡れて着替える羽目に・・・。こんな格好ですが、結構寒かったです。
 体が冷えたので早めにレストランへ。でも、湖が見たいので外の席で。
 キッズメニューのハンバーガ。100パーセントビーフでおいしかったです♡でも、これってどうやって食べるの・・・?

 解放的な気分で子供たちは終始ご機嫌でした。あ、帰ると行ったときは「帰りたくな~い!」とご機嫌ななめの柚でしたが・・・。来年、泳げるシーズンにまた来てみたいです。

柚の幼稚園三週間目、給食を試してみることになった初日。迎えに行くと泣き疲れて給食も食べず眠っていました・・・。「今日から給食だよ」とは言っておいたんですが、いつもくる時間にお母さんが来ないって不安なんでしょうね。
二日目は泣かずに遊んでいましたが、給食は口にせず・・・。もともと、食べ慣れないものは口にしない子なので想定はしてたんですけどね。「どうして食べなかったの?」と聞くと、「おなか減ってなかったの」と言いながら帰り道、母の手作りサンドをすごい勢いで食べてましたけどね。おなかへってるんやん・・・。「明日はサンドイッチ作ってこないからね~。給食を食べるんやで~。」
次の日は、また食べてないかも・・・。と思い早めに幼稚園に行ってこっそり教室をのぞいてみると
ちゃんと席に座ってフォークを握りしめている後姿が!!さっちゃんとガッツポーズ☆
給食が終わって教室に行くと、ランチは柚の大好きなラザニアでおかわりして食べたと先生が教えてくれました。柚の日々の成長がホントにすごくって驚きです!
月曜日からまた楽しみです。

2014年9月15日月曜日

柚・三歳!


 柚が三歳になりました!イヤイヤ期はまだ続いていますが、知らない間に指しゃぶりもしなくなり外出時と寝るとき以外はおむつも外れました。二人目って本当に楽に感じますね~。

柚の幼稚園二週間目、月曜日は15分間親と離れ、泣きすぎて吐きました・・・。火曜日は30分間、泣き疲れて床で寝ていました・・・。水曜日は30分間、床に座り込んで泣き続けていました。1か月くらいはかかるかな~。と、先生に言われ覚悟をしていました。木曜日は30分間「おかーさーん!」と叫んでいましたが涙は出ていなかったそうです。泣くというより怒っている感じ・・・。
金曜日、母が教室から退出するとき「バイバイ」っていうと大好きなバスタオルに顔をうずめ立ちすくんでいました。でも、そのあと柚の泣き声が全く聞こえてきません。少しして先生が「泣かずに遊んでいるよ」と教えてくれました。母はうれしくて1時間ぐらい廊下で他の園児と遊んでいました(笑)子供のドイツ語レベルがちょうどです(苦笑)結局、金曜日は一度も泣かず克服できたかな~☆帰り道、褒めちぎりながら歩いていると「ゆっちゃん、頑張っておなかすいたから」とマクドナルドへ入って行きました・・・(汗)「しょうがない・・・今日は特別ね!」と二人でさっちゃんのお迎え待ちをしていました。幼稚園の横にマクドナルドはやめてほしい・・・。

月曜日はどうかな~?一生懸命、克服しようとしている姿がいじらしい。



車が来てから、朝の幼稚園へも週末の買い出しもぐっと楽になりました。街に出かけるにも、1時間かけて行っていた所が20分くらいで行けちゃうのでフットワークが軽くなりました。だらだらしていた日曜日も山へ行ったり、雨の日は室内遊具場へ行ったりするようになりました。
鹿さんに葉っぱどうぞ。

お弁当持ってピクニック
 おまけ、下の写真はお友達のバースデーパーティで振る舞われたバースデーケーキです!女の子達は大喜びでした☆スカートの部分が食べられます。こんなの初めて見ました~!

2014年9月7日日曜日

柚の幼稚園始まり


九月から、柚ちゃんも幼稚園に通い始めました。さっちゃんの幼稚園から電車でたったの二駅だけど朝から別々の幼稚園に送り届けるのは思っていたよりも大変でした・・・。そして、初日から雨降りだし(汗)
さっちゃんは年長さんになり「ドイツ語わからへん・・・」と、文句を言いながらも頑張って通っています。柚ちゃんは慣らし保育で45分間、親と一緒に教室に入り15分親が退出という感じでさっちゃんの時よりも環境はいいです。(さっちゃんの幼稚園は初日から親と完全に離されました)家の中でも一人遊びの上手な柚ちゃんは、幼稚園でも自分で面白そうなおもちゃを見つけて一人で黙々と遊んでいます。親の方にもほとんど来ません、来るのは他の園児たち(笑)柚の独り立ちも早いかと一瞬期待しましたが、親が居なくなったとわかった瞬間ギャン泣き・・・。15分間泣きっぱなしです。先生に呼ばれて泣き叫ぶ柚を抱いて幼稚園から出ると安心したのと泣き疲れたのとで、しゃくりあげながら眠るというパターンが続いています。いきなり親と離され、言葉も通じないなんてすごいストレスなんだろうな・・・。
親も子も試練の時期です。
作・柚
 家では「お片付けをしないとおもちゃ捨てるよ~!」と言っても動じない柚ですが、幼稚園では自分が出したものは言われなくてもきちんと片づけてました。(できるんやん・・・。)
幼稚園の先生にはお絵かきが上手って褒めてもらいました。さっちゃん仕込みですからね~。
泣き止んで目が覚めた後は、泣いたことを恥ずかしそうに「ゆっちゃん、泣いちゃった・・・」と、反省もして毎朝、幼稚園に行く前はさっさと準備してるんです。
時間はかかりそうだけど、頑張って克服しようね~!これからの成長が楽しみです。

泣きすぎて汗びっしょり・・・。

さて、これは誰のものまねでしょうか・・・。
日本で流行ってると聞いてユーチューブで見ました。最初子供たちはメイクを怖がっていましたが
さっちゃんはこのメイクがしたいと聞かないので家にあるフェイスメイク用の絵具でやってみました。
真っ赤な口紅が無かったので忠実には再現できませんでしたが、柚は怖がって逃げてました(笑)
ダメよ~。ダメダメ!
 あ、お父さんが車を買いました~!当たり前だけど外車です。フランス車のメガネじゃなくてメガーヌって読むらしいです。これで、行動範囲がぐぐっと広がりそうです☆
またドライブに行ったら写真やエピソードをアップしますね!


2014年8月22日金曜日

一時帰国 その2

 美山では、さっちゃん達のひいおじいちゃんとひいおばあちゃんの法事が行われました。家族みんなで集まることは二年ぶり(さおちゃんの結婚式ぶり)そして、今回はさおちゃんの赤ちゃんも初対面でした♡さっちゃんたちのいとこも増えてにぎやかで楽しかったです。

 みゆちゃんの息子君はお土産にあげたウィーンの市バスが気に入ってくれたようで独自の楽しみ方をしておられます(笑)電車みたいに長いけど、二両が連結されているバスなんですよ~。曲がるの大変そうでしょ・・・。土日は学校が休みなので一両になります。

美山では、はるばる会いに来てくれたお友達とも2年ぶりにお話できました。お菓子もいっぱいありがとう!日本のお菓子は大人が食べてもやっぱりおいしいんですよ~。ウィーンに帰っても、子供たちは日本のお菓子が食べたいって言いますが、貴重品なのでなかなか食べさせてあげれません・・・。


三田では柚ちゃんの七五三の写真撮りをしてもらいました。でも、ドレスを着ているさっちゃんの方がノリノリでカメラの前でモデル顔負けのポーズをとっていました。いつも、イヤイヤ全開の柚ちゃんは髪の毛も結わせてくれないし着心地の悪い服なんてすぐ脱いでしまうのに、この時はおとなしく言われるままにポーズをとってくれました。おかげで、スムーズに写真撮りができました。でも終わった瞬間、自分で髪をほどき、着物を脱ぎ捨てていましたが・・・。

二週間のハードスケジュールだったせいで、さっちゃんが体調を崩してしまい京都滞在ができませんでした。お狩場に行って、みゆちゃんちに泊めてもらって、水族館にって予定をたてていたんですが・・・。残念だったけど、また来年お邪魔しますね!

 帰りの飛行機は幸運にもビジネスクラスの席に座れることができました!もちろん、エコノミーの値段でですよ~。ビジネスクラスになんて一生座ることなんてないだろうと思っていたのに・・・。でも、さっちゃんのシートをリクライニングしようとしたら新聞紙が挟まっていて動かなく、CAさんたちが座席を分解したりでちょっと大変でした。


柚ちゃんはこの通り・・・。二歳児にはもったいないくらいの席ですね~。快適だったせいかぐっすり寝てくれて助かりました。でも、席の間隔が広すぎてさっちゃんに呼ばれるとしょっちゅう席を立って行かないといけないのは小さな子を持つ親には不便かな~。なんて、ぜいたくですよね・・・。
もうこんなラッキーなことはないはず。


二週間はあっという間でしたが、思い出に残る楽しい一時帰国になりました!お世話になったみなさん、ありがとうございました。

2014年8月6日水曜日

一時帰国  海編


 二週間の一時帰国も無事終わり、ウィーンでのいつもの生活に戻りました。子供たちは八月いっぱい夏休みなので毎日何して遊ばせるか考えるのも大変ですが・・・。こちらは日本とうって変わって冷夏なのでプール遊びもできないぐらい涼しいんです。過ごしやすいんだけど、子供たちはちょっとかわいそうだな~。

でも、日本では楽しみにしていた海に連れて行ってもらいました!ワイルドにヒトデをつかんで砂山に突き刺す柚・・・。虫は嫌いな娘たちなのにヒトデは平気って、よくわからない(笑)
 夜には浜辺で花火をしました。前日、美山でも花火をしたんだけど怖がって花火を持つことができなかった柚。この日はおばあちゃんと一緒に花火を持つことができました!さっちゃんは花火大好きなので一人でも余裕です。


朝方、目が覚めて隣に柚がいないのでどこに転がってるのかと思うとこんなことに!!!思わず写真を撮ってから柚を定位置に・・・。普段、狭いベビーベッドに未だに入れられているせいか、畳の部屋だと転がる、転がる(苦笑)

そして、さっちゃんが朝起きて「なんか、首がヘン!」って・・・。言われて写真のことを思い出してさっちゃんに写真を見せると「あー!ゆっちゃんがさっちゃんの服さわってる~」って・・・。(そこ!?)
「いやいや、柚がさっちゃんの首に乗ってるでしょ?」って言うと、さっちゃん大爆笑。
柚の寝相はすごくて、別の日はさっちゃんの脚の間にすっぽり納まりトーテムポールか?って・・・。
さっちゃんと柚の間には母がいるのに、どうやって??一晩、カメラで柚の動きを見てみたい(笑)

お父さんにぶつけるために砂団子を作るさっちゃん。お父さんも容赦しないのでみんな砂まみれ~。でも、楽しそう(笑)

 砂に埋もれるさっちゃん。柚は拒否・・・。相変わらずの自由人。
日本はムシムシと暑かったけど、日差しは優しいなぁと感じました。ウィーンはカラッとした暑さなので日陰に入ると涼しいですが日光は刺すような暑さです。っていうかホントに痛い・・・。でも、誰も日傘とか日よけとかしないし、むしろ露出しています。日本の海で子供連れのママさんたちが、フードつき長袖の上着で、フードまでしっかりかぶり海に入ってるのを見て驚きました!外人さんが見たらもっとびっくりするんだろうな~。ちょっとしたカルチャーショックかも(苦笑)

つづく・・・。

2014年7月16日水曜日

一時帰国

7月17日から30日まで日本に一時帰国します。

たったの2週間ですが美味しいものを食べて満喫したいと思います。

帰ったら写真付きでブログの更新をしますので待っててくださいね!

日本でお世話になる皆さん、どうぞよろしくお願いします。


2014年6月27日金曜日

日々のこと

ねこちゃん
 お久しぶりです!なかなか更新できなくてすみません・・・。大したネタがなくって~(汗)日々の写真と話の内容が違うことをお許しください。

今週の火曜日から、お父さんはスペインに出張で行ってるんです。スペインいいな~。ついていきたいなぁ。なんて思っていたんですが行かなくてよかったです・・・。木曜日にお父さんと電話で話したんですが、ウィーン発の飛行機が三時間くらい遅れたため乗継便に乗れずやっとこ違う便でスペインに着いたのが深夜だったそうです・・・。悲劇はさらに続きます、なんとスーツケースが行方不明。そのせいで三日間同じ服を着ているとぼやいておりました(汗)

ベビーカーが行方不明は2度あったけど、スーツケースは災難だな・・・。さて、土曜の夜に帰宅するお父さん。スーツケースは戻ってきているのでしょうか?なんとなく、ウィーンで引き渡しとかっぽいけど・・・。何のために持って行ったんだか。

動物園にて
 さっちゃんが柚ちゃんくらいの頃、上の蛙さんの乗り物に乗りたいというので乗せてコインを入れて動き出した途端に大泣きして順番を待っていた子に譲ったのを思い出しました(苦笑)今もかなりのビビり屋さんだけど色々と挑戦しています。柚ちゃんはお姉ちゃんを見ているので大胆不敵☆なんでも同じようにできると思っているようです。
動物園のイベントに参加
 六月は朝晩と日中の気温差が激しいですが、プールを出すほどは暑くなりませんでした。乾燥して雨が少ないので色んなところで水撒きをしています。ここはホースに小さい穴が開いて霧状に出るので小さな虹が見えたりして気持ちいいので子供たちはなかなか離れようとしません。
 下の写真も公園の中を自動で水撒きしてるんですが、フェンスも超える勢いで360度回転するので遊具に近づけず・・・。あまりの勢いになんか、笑えました。

七月は2週間だけですが日本に一時帰国します。実家で法事もあるのでなかなか皆には会えそうにありません・・・。来年は子供たちも大きくなっているので母と子供たちだけ長期滞在できたらと考え中。来年もウィーンにいたらの話ですが・・・。



2014年6月1日日曜日

もう6月!?

 お久しぶりです!5月は幼稚園や習い事の行事が盛りだくさんであっというまでした・・・。6月に入ると習い事はお休みになるのでだいぶんゆっくりできるかな~。

5月は寒暖の差がとても激しくて、水遊びができるぐらい暑い日もあれば、雨が降って肌寒くダウンジャケットを引っ張り出す日もありました・・・。



ずーーっとたこ焼きがしたいと言い続けていましたがやっと念願が叶いました!!ふらりと立ち寄った電気屋で偶然見つけたケーキポップマシーン!どう見てもたこ焼き器ですよね~。なんと偶然にもその日はタコマリネを作ろうとタコを用意していたのです。もう、運命としか思えない(笑)
試行錯誤でお父さんと必死で作りましたが、子供達の食べるペースに間に合わない・・・・。温度が低いのでひっくり返してからふたを閉めると蒸気が出てきてふっくらと仕上がりました。日本のよりも小ぶりだけど子供たちには一口サイズでよかったです。もちろん次の日に、ケーキも焼いてみましたが写真を撮る暇もなく子供たちに食べられてしまいました・・・。


幼稚園のサマーフェスタ。今年はオーストリアの民族衣装をできれば着用ということだったのでみんなハイジみたいでかわいかったです。残念ながら娘たちは持ってなかったので着てないんですが
記念にもなるし今度見つけたら買ってあげようかな。
サマーフェスタは少し早いけど卒園式も兼ねています。卒園する子供たちが担任の先生から賞状のようなものを手渡され、踊ったり歌ったりして簡単な式が終わった後、ポップコーンや綿あめ、サンドイッチ等が販売されました。子供たちは先生たちが用意してくれたゲーム等で遊びます。日本の夏祭りと同じような感じなんだけど流れている音楽がロックで幼稚園ってイメージじゃないの・・・。遊園地って感じで楽しかったですけどね。
さつきがちらっと、みえますか?

 日本語を話す子供の会もさつきは一年間、楽しく通いました。幼稚園では言葉で苦労してきたので
日本語で思う存分表現できるし、お友達もたくさんできて通わせて良かったです。ゆずも最初は子供の会について行くのを嫌がり苦労しましたが最近はベビーカーにも乗らず頑張って歩いてついてきてくれます。柚も9月からは幼稚園、子供の会が始まるので現在トイレトレーニング中。完了まであと少し・・・だったらいいな~。

下の写真は子供の会で懇親会をしたレストラン内の子供の遊び場。こんな広い遊び場があると親たちもゆっくりしゃべって食べれるしホント助かります。夜の9時前になっても明るいので子供たちが帰りたがらず困りましたが・・・。楽しい1日だったようで良かったです♪
真ん中に柚、奥の小さい後姿がさつきです。